MENU

たまった記帳どうする?確定申告をラクして早めに済ませる方法とは

確定申告の申請時期が近づいくると毎年焦って入力作業に取り掛かっていませんか。

今年こそ早めに済ませようと意気込んでも

  • 忙しくてなかなか手がつけられない
  • 忙しくなくてもやる気が起きない
  • そもそも記帳作業がキライ

など、いろいろ言い訳して後回しにしてしまいがちです。

これを少しでもスムーズにできる方法をご案内します。

目次

クラウド会計導入!記帳の手間が半減

面倒な入力作業はすべて自動化

大量の領収書や請求書もスマホ・スキャナーで読み込めば数秒で経理が終わります

ネットバンキングやクレジットカード、電子マネーなどと連携すれば自動仕訳も可能

取得したデータはAIが判別して仕訳を自動入力。学習すればするほど精度が上がり、伝票入力が効率化されます。

確定申告書も自動作成

確定申告書B、青色申告決算書など確定申告の必要書類が自動で作成できます。

もちろんe-Taxにも対応

いつでもどこでも、スキマ時間に作業できる

クラウドなのでいつでもどこでも作業できます。

パソコンがなくてもスマホで完結可能。

データはパソコン内に保存しないので、パソコンが壊れてもデータは壊れません

設定を委託すれば操作に不安なし

クラウド会計は便利ですが、設定が分かりづらいのが難点。

これをサポートしてもらえれば、今年だけでなく翌年からもスムーズに記帳できます。

ASAKのクラウド導入サービスでは初期設定からアフターサポートまで丸ごとご提供します。

ASAKのクラウド導入サービスはこちら

入力はスパッとあきらめる!すべて丸投げしてしまおう

面倒な入力作業は外部委託

記帳は全部代行してもらいましょう。

クラウドシステムは毎月使用料がかかるし、取り込む作業と仕訳のチェックは必須。

記帳代行なら頼んだ分の料金だけで大丈夫です。

プロに頼んで節税も

記帳代行会社は記帳のプロです。

節税につながる手法で記帳します。

税法にも精通しているため、必要な場合は対策の提案もしてくれます。

どんな方法でも資料収集だけは必須

記帳代行に頼んでもクラウド会計を導入しても、資料の収集は本人しかできないこと。

この時間はどうしても作る必要があります。

ただ、記帳代行に委託する場合は整理されてなくても受け付けてくれるところもあります。

ASAKの記帳代行サービスでは、資料を細かく整理しなくても所定のファイルに入れて郵送いただくだけでOK。他の税理士さんとご契約されていても記帳だけしてデータをお返しします。

ASAKの記帳代行サービスはこちら

実際どっちがトクなのか

記帳代行を自分でするときのメリット

税金や会計の知識がつく

事業の状況を常に把握できる

記帳代行の費用が節約できる

記帳代行を自分でするときのデメリット

本業のための時間が短くなる

間違いに気づかないことがある

法改正に対応できない

クラウド使用料がかかる

判断する方法とは

フリーランスの方が自分で確定申告する場合、早くて1日、長いと3~4日かかるといわれています。

記帳にかかる時間を日給で換算してみて、どちらが得か判断するのも一つの方法です。

経理にかかる時間がなくなって、本業でもっと売上を増やせるのなら、経理代行サービスに委託して、請求書作成~振込まですべて任せることもできます。

ASAKの経理代行サービスはこちら

まとめ

「記帳が面倒だから」だけでなく、どのような方法だと一番メリットがあるのか、よく検討していただくことをお勧めします。

確定申告でお困りの方、まずはご相談ください。しっかりご相談したうえでお見積もりいたします。

今年こそ早めに対策してラクして確定申告を終わらせてしまいしょう。

ご相談はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次