経理は今のやり方で間違いないか、経理のスタッフは多すぎるのではないか、経理の書類が多すぎないか、など経理の悩みは会社それぞれです。そのような経理の悩みごとを相談できるところが経理代行サービスです。
経理代行サービスでは経理全般を取り扱っていることが多く、アウトソーシングが必要なくても業務改善することで効率よく経理が回ることもよくあります。
経理にお困りの方、まずは経理代行サービスに相談してみてはいかがでしょうか。
経理代行サービスとは
経理代行とは、外部に経理業務を依頼するアウトソーシングサービスをいいます。
経理業務は複雑な税制の把握や計算方法など専門知識が必要ですし、人材の採用や従業員の育成には時間も費用もかかります。また規模の小さな事業者は、専門外の従業員や経営者が経理を行うこともあるでしょう。経理代行を活用すれば、煩雑な経理業務のうち、会社の状況にあわせて一部の業務やすべての業務を委託できます。
また、経理スタッフの負担を軽減するために、業務の効率化支援やクラウドソフトの導入などについてサポートします。
経理代行サービスでできること
会社にかかわる経理にはさまざまな業務があります。経理代行サービスでは、そのほぼすべての業務をアウトソーシングすることが可能です。
お困りの業務についてもアウトソーシングすれば解決することもありますので、まずは相談してみましょう。
経理代行サービスで一般的に行われているのは次の業務です。
- 経理代行
- 記帳代行
- 給与計算代行
- 年末調整代行
上記に加えて次のようなサポートも行っている会社も増加しています。
- クラウドシステム導入サポート
- バックオフィス効率化支援
経理代行
仕訳入力や試算表の作成だけでなく、請求書作成、売掛金・買掛金管理、振込支払など、通常会社で行われている経理業務のほぼすべてを行います。
経理部門をすべてアウトソーシングし、社内で専属の経理担当者を置かないケースもありますし、一部の業務をアウトソーシングして、経理担当者の業務を軽減することもあります。
記帳代行
請求書や領収書、通帳などの書類をお預かりして、会計ソフトへの入力や帳簿作成を行います。
記帳の手間が省けるだけでなく、月次決算である試算表を報告してもらえるため、スピーディーに経営に反映することができます。
給与計算代行
従業員に支払う毎月の給与を計算し、給与明細や振込一覧表などの資料作成を行います。
給与からは所得税や社会保険料などを差し引かなければいけないため、それなりの知識が必要です。経理代行サービスでは、この計算業務も含まれていることがほとんどです。
年末調整代行
年末調整とは、毎月の給与計算で概算で計算されている源泉徴収税額の不一致を精算し、年間の源泉所得税を正しく計算することです。
経理代行サービスでは、一人一人の正確な所得税を計算して、源泉所得税の過不足を精算する業務を行います。
クラウドシステム導入サポート
会社に合ったクラウドシステムの選定を行い、初期設定、アプリや周辺機器との連動、操作サポートを行います。
クラウドシステムをせっかく導入しても、設定に時間がかかりますし、使いこなせていないことも多々散見されます。経理代行サービスなら、導入からアフターサポートまで、相談しながら進めていくことができます。
バックオフィス効率化支援
現状の経理業務を整理し、経理担当者の生産性向上や人件費コスト削減に向けて、ペーパーレス化やアナログ業務の自動化などを提案を行います。経理の人材不足や働き方改革に対応できるよう支援します。
システムだけではなく、ワークフローを改善することでも業務効率化を目指します。
経理代行サービスを導入するメリット
主なメリットは次のとおりです。
- 知識のある経理担当者をおく必要がない
- 不正や計算ミスを防止できる
- 繁閑のある業務に対応しやすい
知識のある経理担当者をおく必要がない
自社で経理を行う場合は、経理担当の従業員が必要です。社内に適切な人員がいなければ、新たに募集する必要があるため、採用コストや採用後の教育コストがかかるだけでなく、せっかく教育しても退職してしまうというリスクもあります。
また、経理の専門知識をもつ人材なら人件費もそれなりにかかりますし、会社のお金や機密情報を扱うため、知識があれば誰でもよいというわけにはいきません。
専門知識が必要な業務だけでも経理代行サービスを利用すれば、経理の業務負担が減り、採用や教育をしやすくなります。
不正や計算ミスを防止できる
経理で取り扱うデータは機密性が高いものが多く、正確な処理が必要です。規模の小さい会社では経理担当者が一人ということも多く、業務がブラックボックス化し、不正に繋がりやすくなっているケースも散見されます。
経理代行サービスを利用すれば、経理のプロが業務を行うため、ミスを防ぐことができますし、通帳や印鑑を預かるわけではないため横領や不正につながる心配がありません。
社内でクラウドシステムを導入したり、ワークフローを改善することにより不正をしにくくなる環境をつくることも可能です。
給与など経理担当者に知られたくない情報も、経理代行サービスに委託すれば、従業員に情報を知られることもありません。
繁閑のある業務に対応しやすい
経理業務は繁閑の差があり、忙しい時期は残業が多くなりがちです。繁忙期のために余剰人員を雇用することは現実的ではないですし、繁忙期だけ派遣社員に頼ることもできますが、短期の派遣料金は安くはありません。
繁忙期の業務の一部を経理代行サービスに委託したり、業務を自動化するなど、繁忙期の業務量を減らす対策はできますし、結果としてコストもかからないこともあります。
経理代行サービスを導入するデメリット
主なデメリットは次のとおりです。
- 社内に経理の社員が育たない
- 契約によってはコストがかさむことがある
- スピーディーな対応ができない
社内に経理の社員が育たない
経理代行サービスに委託すれば社内の経理業務負担は軽減されます。しかし、すべてを委託すると社内に経理業務に係るノウハウが蓄積されず、自社で経理部門が必要になったときに、会社のことがわかる経理担当者がいないということになりかねません。
経理は経営にも直結していますから、社長や経営幹部が自社の経理がわからない状況では、安定した経営を継続していくことは難しいといえます。
経理代行サービスに委託した業務の内容をきちんと把握できないなら、すべての業務を委託するのではなく、一部の業務を委託するなどの対策が必要です。
契約によってはコストがかさむことがある
経理代行サービスの料金は、業務内容やボリュームなどによって異なることが一般的です。委託したい業務範囲によっては、予算を超えてしまうもことも考えられます。
委託したい業務に優先順位をつけ、委託しない業務については自動化したりワークフローを改善することで対応できないかきちんと検討する必要があります。
スピーディーな対応ができない
イレギュラーな事態が起きたときに、委託先と連携がうまく取れず、素早く処理ができないことも考えられます。
すぐに対応して欲しいときはどのように連携するのかなど、事前に確認しておく必要があります。
経理代行サービスを選ぶときのポイント
主なポイントは次のとおりです。
- 委託したいサービスが選択できること
- 相談体制がしっかりしていて、きめ細かい指導をしてくれること
- 情報の提供がスピーディーであること
委託したいサービスが選択できること
委託したい経理代行サービスを扱っていることはもちろん、必要な業務だけ委託することができるプランがあるとよいでしょう。
クラウドシステム導入や業務効率化を併せて検討し、いろいろなサービスを組み合わせることができれば、よりコストダウンできることもあります。
相談体制がしっかりしていて、きめ細かい指導をしてくれること
経理代行サービスに委託する際に、きちんと相談できる体制が整っている会社を選ぶとよいでしょう。委託した経理業務を順調に進めるためには、どのプランがその会社に合っているのか、どうしたら業務が効率化できるか、きちんと相談しながら決める必要があるからです。
クラウドシステム導入時には、入力方法などのアフターサービスがきめ細かく、最後まできちんと指導してくれる会社を選定するとよいでしょう。
情報の提供がスピーディーであること
月次決算は会社を経営していくうえで必要不可欠なものです。情報は常に最新のものを確認できる状況でなければ、経営判断が遅くなってしまうことも考えられます。
資料を預けてから試算表ができるタイミングがいつになるのか、契約内容をきちんと確認し、素早く対応してくれる会社を選定するとよいでしょう。
まとめ
経理代行サービスを利用するには、取引先との取引内容や損益、役員報酬など会社の機密部分を開示する必要があります。そのため、信頼できる経理代行サービス会社を選定しなければなりません。
とはいえ、経理代行サービスを活用することで、経理業務負担が軽減できるだけでなく、自社で経理担当者を雇用する必要もなくなり、経理が止まってしまうリスクも軽減できます。業務効率化することにより、コストダウンできることもあります。
経理に困ったらまず経理代行サービスに相談してみましょう。一緒に悩みを解決してくれる会社が必ずあるはずです。